こんにちは、
座骨神経痛は初めはこれくらい大丈夫と思っていても、
いつの間にか徐々にひどくなっていきますね。
膝の痛みにまで派生しやすため、若年の方でも
早めのケアをしておきましょう
昼夜問わず寝ていても痛い・・・
さらに悪化しますと腰が重い・・・
足先がしびれる・・・・
など多岐にわたって参ります。
デスクワークが長いストレス過多なども筋肉に影響してまいります。
使った分だけしっかり解放させて元気な快活な生活を過ごしてまいると良いのですが。
梨状筋に硬直による神経圧迫と言われており、
その部位が本来の原因(起因)でないことが多いですね。
個人個人の身体チェックしないと本来のメインとなる原因を追究しないと、
施術してもまたすぐに戻ってしまいます。
デスクワークの場合
長時間にわたり、椅子に座ったままの仕事をしている方にも多く、
骨盤が本来の位置で起きた状態で姿勢を保って座っていれれば、この負担は軽減されますが、
腰が曲がり骨盤が後継になり、仙骨座りでは負担が多くなります。
個人セラピーではあなたに必要な施術と
普段の生活での癖や工夫などをご案内しております。
簡単なようで少し知るだけで大きな違いとなってこられることでしょう。
ホリスティックMUNAセラピーでは
健康への機能改善を目的にヨガピラティスのレッスンも行っております。
是非、お試しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
サロン主宰 骨盤リンパセラピー 伊藤みえ子
URL http://holistic-therapy.moo.jp
*****
あなたに必要な女性の体質を改善し一日も早く快活な生活を
手に入れましょう
ホリスティックMUNAセラピー
大阪市城東区野江ヨガ 新大阪・京橋から直結
京阪/JR野江から徒歩1分
お申込み受付中
【TO MUNA TO MORE HEALTH】
ご希望の日時をいくつかご指定下さい。